2011年06月26日 お茶で一服、どうでもいい事。 たまに行うチェンソー作業。 たまに使うチェンソーで丸太を切るのが結構楽しい。 飽きるほど使う事は無いので、たまの作業が結構楽しい。 ただただ丸太を切るだけだけど、結構楽しい。 でも、作業が終わるといつも気が付く、肘の擦り傷。 チェンソーで切る時に、左の肘を左の足にグリグリするらしい。 自覚が無い。 作業を終えて一服していると、ふとヒリヒリに気が付く。 私の肘、皮膚弱すぎ、鍛え方が足りん。 という、どうでもいい話。 タグ :チェーンソー空
2011年06月19日 先日のイベント 先日、青森県五戸町「サーキットパーク切谷内」で行われた、2011切谷内ジムカーナ走行会、第1戦。 がむしゃらに速さを競う、というより「みんなで気軽に楽しくジムカーナに参加してみない?」的なコンセプトであろうこの大会。 参加車両も、昭和の車からハイブリットまで、多種多様な車種。 そんなカンジのこの大会でも、やっぱりタイムが気になり、かなり真剣になっているようです。 大会後に練習できたりする事もあるこの走行会、サーキットパーク切谷内を舞台に、全3戦で行われるシリーズ。 次の第2戦は、9月18日。 Gymkhana20110612切谷内ジムカーナ走行会/第1戦 タグ :走行会サーキットパーク切谷内パドック
2011年06月12日 2011切谷内ジムカーナ走行会、第1戦 2011切谷内ジムカーナ走行会、第1戦 「2011ガンバロー東北 in トライアル」 が、サーキットパーク切谷内(青森県五戸町)にて開催されました。 もともと四月に予定されていた大会が、東日本大震災の影響で中止になり、あらためて6月12日に第1戦として開催される事になりました。 参加台数は54台、天気は晴れで路面はドライ。 特にトラブルなどなく、無事に大会が行われたようでした。 http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/p11/g110612.html タグ :走行会写真のページコース慣熟歩行
2011年06月05日 六月、雨上がり 夕方、突然雨が降り、雷が鳴った。 雨は程なく止んで、草花を濡らし、乾いた土を湿らせた。 同じ一つの事を見ているはずなのに、まるで別々のものを見ているような感想、解釈。 その違いが時に、「グッ」ときたり、「チッ」となったり。 アタマとムネ、いろいろ、晴れたり、雨だったり。 タグ :花菖蒲