2013年06月

イメージ 1


 2013/6/23にサーキットパーク切谷内(五戸町)にておこなわれた「2013切谷内ジムカーナ走行会/第2戦」。

とりあえず、ガラケーというらしい私の携帯電話で動画を撮影してみたので、ザックリまとめてみました。

録りたての動画をパソコンで見ると、いつものとおり音声がおかしい。
コーデックなど調べてみても要領を得ないし、いくつかの動画再生ソフトを試してみても、やっぱりだめ。
編集ソフトで扱えるファイル形式に変換すると音は消えちゃうし・・・。

もっと簡単に考えておりましたが、なんだか動画については、もう少し勉強が必要なようです。
ファイル形式とか何だかんだ・・・。

 作ってみた動画は、「まあ、無いよりはマシ」位の軽い気持ちでどうぞ。





 それからシリーズ全3戦中、2戦が終了したこのジムカーナ走行会。
非公認、非公式ですが、勝手にポイント表を作ってみました。

↓↓↓ポイント表◆2013切谷内ジムカーナ走行会(pdf/約876KB)↓↓↓


公式なポイント表があれば、当然そちらを参照して下さい。

私の作ったものは「まあ、無いよりはマシ」くらいの軽い気持ちでどうぞ。

イメージ 2







イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 サーキットパーク切谷内(五戸町)にて「2013切谷内ジムカーナ走行会/第2戦」が行われました。

レースクイーン、キャンギャルがいないこの大会。
でも、なんか今回は、メイドを二人発見。
痛車というような車も参加しているし、これはこれで成立しているのかも・・・。
あまり見かける機会が無いので、なんか面白い・・・。

天気は晴れで汗ばむ陽気、路面はドライ、参加台数は43台。

競技の途中、コース上にオイルが漏れ出すハプニングがありましたが、うまく対処したようで、その後は無事に競技が進行しておりました。

色々協賛などあるらしく、副賞や抽選会の景品が結構あるような印象でした。


↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo13box/g130623.html

イメージ 1


 2013/6/9、サーキットパーク切谷内(五戸町)にて「2013 Japan Off-road Race/JOR シリーズ/第1戦」が行われました。

入場料の千円を支払って会場に入ってコースを見ると、予選が既に始まっておりました。

 ちなみにチケットには第5戦の予定が書いてありましたが、おそらく日にちが間違っている思う。
一緒にもらったパンフレットでは、正しいと思われる「10月13日」になっておりました。

チケットに書いてある日は、たしかダートトライアルとジムカーナがある日。

 さっそくカメラを取出し写真撮影など。
予選は一台ずつの走行なので土ぼこりは気にならず。

しかし決勝が始まると、もうホコリがすごいすごい。
よく見えなくてピントをうまく合わせられない、アーンド、カメラがホコリまみれでとてもイヤ。

土ぼこりがいくらすごくても、風向きが観戦場所からコース側に吹いてくれれば、とても快適なのですが・・・。

などなど思いながら写真を撮ったり、携帯電話で動画を撮影してみたり。

とりあえず、撮った動画を編集などして「YouTube]に投稿してみました。









イメージ 1

 サーキットパーク切谷内(五戸町)にて「2013Japan Off-road Race/JOR シリーズ/第1戦」が行われました。

ささやかに期待していたキャンギャル、レースクイーンは訪れず・・・。
・・・残念。

 JOR、ジャパンオフロードレース「2013年シリーズ」開幕戦の今大会では参加台数が25台、天気は晴れでドライ路面。

いくらコースに散水をしてもすぐに乾いてしまい、ものすごい土ぼこりの中レースが行われておりました。
選手はもちろんの事、観戦する方も結構大変でした。

窓の無い競技車の選手は、ホコリで前や周りが見えないだけでなく、呼吸するのも大変なんじゃないかなぁ・・・。

 マシントラブルや転倒などが数台ありましたが、無事に競技が進行しておりました。

↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo13box/jor130609.html

イメージ 1

 青森県十和田市現代美術館に行ってまいりました。

十和田市現代美術館 開館5周年記念展 vol.1
「flowers」
フラワーズ 一斉に芽吹く花のように

2013年4月27日~9月8日まで
入場料は常設展は500円、企画展は600円
常設展と企画展のセットが1000円。

作品は十和田市現代美術館だけではなく街中にも多数展示されているようです。
その為でしょうか、美術館に行く道すがら、カメラを持って歩いている人たちを何人か見かけました。
そして美術館の周りにもカメラを持っている人達が多数おりました。
そして美術館の企画展でも、ほとんどの人がカメラを持って撮影していて、あちらこちらで「ピピッ」と電子音が鳴っておりました。

前回の奈良美智の企画展と同じようで、今回の企画展「flowers」も作品の撮影はOK、でもさわっちゃ駄目となっておりました。

知らなかった・・・、カメラを持っていけば良かった。
これから行く人はカメラを持ってGO!

 企画展の展示部屋に入ると「草間弥生」の「真夜中に咲く花」がお出迎え。
蜷川実花さんの作品の展示部屋が印象的でした。

時間があれば街中の展示も見て歩きたいと思います。

今回の十和田市現代美術館の「flowers」は、結構人が入ってにぎわっているようでしたし、美術館の周りにもカメラを持った人がたくさんおりました。
なんか、いい感じのような気がいたします。

 ところで、今回の十和田市現代美術館、開館5周年記念展 vol.1
「flowers」のパンフレットなのですが・・・。

私の手元には「奈良美智バージョン」と「蜷川実花バージョン」の2種類あります。
十和田市現代美術館でもらったものと、鷹山宇一記念美術館で見つけたもの。
家でふと、改めて見たら気がつきました。
期せずして2種類ゲット。

この「flowers」のパンフレットって、この2種類だけなのでしょうか???

もしかして、今回作品を出展している十数人分のバージョンがあるのでしょうか。

なんか・・・、とても気になります。
なんか・・・、全部集めたくなってしまいます。

↑このページのトップヘ