2014年04月27日 もうすぐ5月 もう少しで5月になります。 今年ももう3分の1が過ぎようとしております。 このところ、あたたかで穏やかな気温が続いておりまして、5月下旬から6月上旬くらいの陽気だそうです。 そこかしこで花が咲いている様子を見かけるようになりました。 とても華やかな気持ちにさせてくれます。 そんな季節になりました。 雪の心配をしていたのが、つい最近のよう。 . タグ :風景
2014年04月20日 東北地方のMS、2014年5月日程 もうじき大型連休、もうじき5月。 東北地方の平成26年5月のモータースポーツ関係の日程を独断と偏見でまとめてみました。 とりあえず、誰もが見られるネットの情報をまとめてみました。 詳しい内容はそれぞれ公式的なところを参照して下さい。 この他にも練習会や走行会など、探してみると結構あるものです。 気軽に参加できるものもありますし、観戦などもよろしいかと。 ------5月 3~4日------ ●エビスドリフトまつり:エビスサーキット/福島県 ------5月 4日------ ●東北モトクロス選手権 第2戦:藤沢スポーツランド/岩手県 ●東北トライアル選手権 第2戦:大鰐トライアル特設会場/青森県 ●サーキットパークシリーズ 第1戦(ダートトライアル):サーキットパーク切谷内/青森県 ●SUGOロードレースシリーズ 第1戦:SUGO:一日バイクを満喫できる参加型レースイベント ------5月 5日------ ●SUGO 4輪Fanミーティング:SUGO ------5月 6日------ ●南東北ジュニアシリーズ 第4戦(ダートトライアル):仙台ハイランド ------5月 11日------ ●青森モトクロスシリーズ 第1戦:三沢モトパーク338/青森県 ●東北ジムカーナシリーズ 第3戦:仙台ハイランド ●東北ダートトライアル選手権 第2戦:SSパーク/福島県 ●Y2トライアル 第1戦:チーズナッツパーク/福島県:わいわいトライアル ●TOYOTA SLカートミーティング 第2戦:SUGO(西コース) ------5月 18日------ ●切谷内ジムカーナ走行会 第1戦:サーキットパーク切谷内/青森県 ●オフロードフロンティアレース 第2戦:SUGO(モトクロスコース):ライセンスは要らず気軽に参加できるモトクロス ●HOT-K Challenge Cup 東北660選手権 第1戦:SUGO ●ドリフトマッスルシリーズ 第2戦:SUGO(西コース) ●D1 DIVISIONAL EAST 第2戦:サザンサーキット/宮城県 ●LOVE&PEACE レース 第1戦:エビスサーキット/福島県:2輪サンデーレース:参加費13000円:9時フリー走行開始 ●VW Drag In 1st:仙台ハイランド(ドラッグコース) ------5月 24~25日------ ●スーパー耐久 第2戦:SUGO ●V-RALLY in Fujisawa:藤沢スポーツランド/岩手県 ------5月 25日------ ●東北トライアル選手権 第3戦:室根町トライアル特設会場/岩手県 ●秋田県ジムカーナ 第1戦:新協和カートランド/秋田県 ●宮城3トライジムカーナ 第1&2戦:仙台ハイランド ●ED東日本エリア戦 第1戦:チーズナッツパーク/福島県:エンデューロ、クロスカントリー -----5月 31日------ ●エビスモタデューロ:エビスサーキット/福島県:スーパーモタード耐久レース 2014年5月のひと時の過ごし方、参考になれば幸いです。 . タグ :レジャーレースクィーン
2014年04月13日 朝夕が寒い・・・ もうほとんど雪の心配をしなくて済む頃ですが、それでも寒気が入ってきたりするとやっぱり寒いです。 そんな日の明け方は、土のところなど霜で真っ白になります。 あともう少しすれば梅の花が咲き、二週間もすれば桜が咲くのでしょう。 今は霜にもめげず、クロッカスが咲いています。 日当りの良いところでは水仙ももうすぐ咲きそう。 . タグ :日々の出来事
2014年04月06日 4月になって・・・、2014 4月になりました。新年度です。 とある雑誌のコラムで、「忘年度会」「新年度会」という言葉がありました。 年が変わる「年末」より「年度末」の方が、色々やる事がグッと増えて大変な方々もとても多いようです。 さて、4月から消費税が上がりモノの値段が今までとは違ったものになってしまいました。 消費税率アップ後、当分は買い物をしない予定でしたので、それを実感するのはまだ先の事と思っておりましたが・・・。 ガソリンスタンドの前を何気なく通ったとき、ガソリン価格の表示をみて「ハッ」としました。 ガソリンってこんな値段になったのですね。ちょっとびっくり。 まあ、ガソリンの価格は消費税だけが理由ではありませんが、それでも思いがけず値上げを実感した瞬間でした。 . タグ :日々の出来事