ネットで調べてまとめてみました。
------6月 1日------
●東北ダートトライアル選手権 第3戦:サーキットパーク切谷内/青森県
●サーキットトライアル 第1戦:仙台ハイランド
●ママチャリエンデューロ 第2戦:SUGO(西コース):6時間耐久レース
●Y2-XC 第2戦:チーズナッツパーク/福島県
●エビスラップタイムアタック 第1戦:エビスサーキット/福島県:4輪サーキットトライアル:参加料18000円
●エビスフォーミュラバトルFJ1600 第1戦:エビスサーキット:入場料1500円:9時頃フリー走行
●LOVE&PEACE レース R1:エビスサーキット/福島県:2輪サンデーレース:参加費8000円:9時フリー走行開始
●体感!お気楽ジムカーナ第2戦:SSパークサーキット/福島県:参加費8千円
●ソレイユSLシリーズ 第2戦:カートソレイユ最上川/山形県
●仙台ハイランド サーキットトライアル選手権:仙台ハイランド(レーシングコース)
●S1ミーティング&アムクレイドドラッグ:仙台ハイランド(ドラッグコース)
------6月 6~8日------
●全日本ラリー選手権 第3戦:福島県
------6月 7~8日------
●エビスグリップまつり:エビスサーキット/福島県
------6月 7日------
●東北モトクロス選手権 第3戦:SUGO(モトクロスコース)
------6月 8日------
●CMSC青森ジムカーナ:岩木山スキー場駐車場/青森県
●全日本モトクロス 第4戦:SUGO(モトクロスコース)
●Y2トライアル 第2戦:チーズナッツパーク/福島県:わいわいトライアル
●東北チャレンジカップ:仙台ハイランド(レーシングコース)
●JDDA EAST DRAG BATTLE:仙台ハイランド(ドラッグコース)
------6月 15日------
●東北トライアル選手権 第4戦:SUGO(オフロードエリア)
●SUGOロードレースシリーズ 第2戦:SUGO:一日バイクを満喫できる参加型レースイベント
●JAF東北ジムカーナ 第4戦:新協和カートランド/秋田県
●会津にこにこXC:チーズナッツパーク/福島県:エンデューロ、クロスカントリー
●LOVE&PEACE 耐久レース 200km耐久:エビスサーキット/福島県:バイクレース:入場料1500円
●KSRスーパーエンデューロ 第1戦:藤沢スポーツランド/岩手県
●JD-STER Rd2:仙台ハイランド(ドラッグコース)
●オートバックス主催:初心者走行会:青森スピードパーク
●シダーカップ負嫌王/夏:七時雨オフロードパーク/岩手県
------6月 21~22日------
●東日本ラリー選手権 第5戦:秋田県
●全日本カート選手権 東地域 第3戦:SUGO(西コース)
------6月 22日------
●青森モトクロスシリーズ 第2戦:弥生MXランド/青森県
●全日本スーパーモタード 第3戦:エビスサーキット/福島県
●鳥海モトクロス R1:鳥海モトクロスランド/秋田県
●The 耐感180min 1st:SUGO:自分の車で走れる!リレー方式耐久体感走行会
●ミニロードレース 第2戦:カートソレイユ最上川/山形県
------6月 28日------
●エビス スーパー耐久 第2戦(6時間):エビスサーキット/福島県:4輪耐久レース:入場料1500円:8時練習走行
------6月 29日------
●ジムニー祭り:SUGO(モトクロスコース)
●東北ダートトライアル選手権 第4戦:サーキットパーク切谷内/青森県
●全日本ロードレース 第4戦:SUGO
結構、イベントがあるんですね。
全日本格式はラリーやモトクロス、レースなどあるようです。
出場したり観戦したり、いろんな人がモータースポーツに関心を持てれば良いな、と思っております。
.