2019年12月

snow191220

 雪が少し積もりました。

いつもの年では、11月の中ぐらいから雪が降り出す感じでした。

でも今年は、一ヶ月くらい遅れてきた感じです。

雪が降ると同時に、寒さも厳しくなってまいりました。

太陽の出ている時間も、もうこれからどんどん長くなっていきます。

今年もあと少し。
もうすぐ新年です。




s191208h

 自家用車の冬の準備をいたしました。
タイヤとワイパー。

いつもだと、雪が降ってから慌ててタイヤ交換などしておりました。

ところが今年は、まだ雪がドンと降っていないので、慌ててタイヤ交換するタイミングがありません。

なので久しぶりに、それほど寒さが厳しくないタイミングでタイヤ交換。
当然、雪の降る中、凍えながらやるよりだいぶ楽。
いつも、こうすれば良いのにね。

それから、ワイパーも冬用のヤツに交換。
寒い時にワイパーを使うと、凍ってしまって、きちんと機能せずに見にくい状況でした。

これでもう大丈夫でしょう。

あとは安全運転、安全運転!




s1912h8

 朝の空の雲をタイムラプス動画にしてみました。

いくつか撮影いたしまして、編集してまとめてみました。

カメラは富士フィルムのXP120。(コンデジ)
撮影間隔は3秒、30fps。
ホワイトバランスはAutoまたは、日陰。
露出補正は-1から-2。
三脚を使用して撮影してみました。







↑このページのトップヘ