「2015 切谷内 ジムカーナ走行会 シリーズ 第3戦(最終戦)」
たいした事故も無く無事に、3戦のシリーズを終える事が出来たようです。
とりあえず、勝手に非公式のシリーズポイント表を作ってみた。
正確で公式なポイントは、公式的なところで確認して下さい。
非公式の切谷内ジムカーナシリーズポイント表はこちら↓↓↓
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/pbox/point2015gym.pdf
今年のクラスごとの参加台数的には、
1クラス:14台、
2クラス:13台、
3クラス:9台、
4クラス:10台、
5クラス:8台、
6クラス:3台、
合計:57台。
単純にザックリ言うと、57名が参加されました。
また、平均すると1戦あたり35台というところでしょうか。
ちなみに昨年は1戦あたりの平均は41台でした。
ちなみに、2006年の第1戦は94台の参加。
そういえば、最終戦の閉会式にて今年の切谷内関係年間表彰式の話が有りました。
なんか今年は年間表彰式、「やらないかも」みたいな話。
いったい、どうなっているのでしょうか。
そのうち公式的なホームページでしょうか、発表が有るらしいので、気になる方はドキドキとチェックをお忘れなく。
さて、シリーズ入賞者の方々おめでとうございます、
参加された方々、お疲れさまでした。
最終戦の写真のページはこちら↓↓↓
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/g151011.html
IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。
.
コメント