タグ:青森スピードパーク

イメージ 1

イメージ 2


 2018年6月17日に青森スピードパーク/ASPA(青森県)にて行われた、

「2018 JOR ジャパンオフロードレース 第2戦(青森大会)」


会場に到着すると、予選タイムアタックの終盤でした。
それからカメラなど準備して、観戦場所を探りながら、予定を立てながらウロウロして、そして一服したら最初のクラスの決勝。

到着時間、グッドタイミング。

とりあえず、写真を撮りつつ、合間に動画もちょっと……。

撮った動画を編集して、ちょっとYouTubeにでも……。
イベント会場の雰囲気など紹介出来ましたら幸いです。











写真撮影については、カメラの露出が安定してオーバー。
今回は-2/3露出補正。
自動車の色によっては-1/3、-1という感じか、AEロックで対応。

このオフロードコースは、撮影場所に本当難儀致します。
写真的になかなか、すっきりコースが望めるとろが少ない。

観戦には良さそうなのですが。

それからシャッタースピードを遅めにして、タイヤホイールとか動きを表現したいところなのですが、路面が結構でこぼこしており、競技車の上下動が激しくて全体的にブレブレになってしまいがち。
なので、それが嫌でシャッタースピードを速くしてしまいがち。

ほこりが立つとオートフォーカスが迷った動きをして、ピントが合わず写真が撮れません。

青森スピードパークのオフロードコースに来るたび、なかなか思い通りの写真が撮れず、難しさを実感しております。
精進がたりません。

なんて、思ってみたり、みなかったり……。


次回のJOR第3戦は、岩手県の岩洞湖にあるコースで、
2018年8月26日に予定されております。







↓↓↓「2018 JOR ジャパンオフロードレース 第2戦」の写真↓↓↓


IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。







.

イメージ 1

イメージ 2

 青森スピードパーク/ASPA(青森県)にて、

「2018 JOR ジャパンオフロードレース 第2戦」

が、行なわれました。

入場料は千円なり。大会パンフレットがついておりました。

ちょっとプラプラと写真を撮ってみたり……。

撮った写真で写真のページを作ってみました。



↓↓↓「2018 JOR ジャパンオフロードレース 第2戦」の写真↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo17box/jor180617.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。




会場に着いてオフロードコースを見たら、なんか見晴らしが良い感じ。
もしかしたら、いくらか木を切ったのかも。
それからオフロードコースのコースレイアウトも多少変更されている感じ。

天気は曇りのドライ路面。
参加台数はエントラントリストによると、Sクラス14台、Cクラス5台、Xクラス7台、Pクラス6台の合計32台。

Sクラスはジムニーとか軽自動車が大にぎわい。

予選最速ラップは、Pクラスの車両で1分10秒くらいでした。

午前は予選、そしてSとCクラス決勝、午後はXとPクラス決勝というスケジュール。

土ぼこりはあまりひどくはありませんでしたが、それでも嫌な感じ。
しょうがありませんが……。

大きな事故やトラブルなど無く、無事に進行しておりました。








↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/mukka/photo.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。


.

イメージ 1

イメージ 2


 2017年7月2日、青森スピードパーク(ASPA)にて行われました、

「2017 JOR ジャパン オフロードレース 第2戦、青森大会」


今回のオフロードコースは、コースレイアウトが今までと違っておりました。
今回だけなのか、そうではないのかはちょっと不明。

雰囲気をザックリ言いますと、ホームストレートはそのままで、1コーナーを抜けた後、コースの端まで一気に行き折り返して、1コーナーの内側コーナーまで一気に行き、抜けた後ホームストレート脇をコース端まで行き、折り返してホームストレートへというような感じでした。

昨年よりラップタイムは20秒ほど短縮されているようです。



今回も写真を撮りつつ、動画も少々、ところどころ撮影いたしました。

とりあえず、撮ったものをざっくり編集してユーチューブなどに……。










午前は、Sクラス決勝レースと、Cクラス決勝レースを撮影してお昼休み。

午後になってXクラスの決勝を撮影し始めて2週目に入った時に、なんとカメラが故障。

凄まじい土ぼこりをカメラが浴びてしまい、土にまみれてしまいました。
すぐさまお掃除をいたしましたが……。

電源オンでレンズが繰り出し、電源オフでレンズが収まるタイプのカメラなのですが、可動部分の隙間に土ぼこりが入り込んでしまったようで、レンズが繰り出しきらず収まりきらない。

電源オフにはならないし、オンにしても撮影できる所までいきません。

いろいろ試しましたが、どうにもならず、ここで断念。

最後のPクラスは撮影できず。


このカメラは、買ってから2年です。
まだまだもう少しがんばってほしかった気もいたしますが、
それでも、雨に濡れたり土ぼこりにさらされたり、撮影条件は決して良好とは言えない中で、十分働いてくれたとも思います。

ありがとうございました。


そんなこんな、いろいろ思う青森スピードパークJOR観戦でした。









↓↓↓今年の写真のページはこちら↓↓↓


IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。
 



.


イメージ 1

イメージ 2

 青森スピードパーク/ASPA(青森県)にて、

「2017 JOR ジャパン オフロードレース 第2戦、青森大会」

が行われました。

入場料は千円、パンフレット付。

10時過ぎくらいに会場に行って、少々写真など撮ってみました。

その写真をちょっとまとめて、写真のページなど作ってみました。




↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo17box/jor170702.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。





天気は晴れで暑いくらいの気温、
ドライ路面で強い風が吹く中、
レースは行なわれました。

参加台数は34台。

ジムニーなどのSクラスは11台、
Cクラスは6台、
市販車改造のXクラスは7台、
Pクラスは10台、となっておりました。

午前に予選タイムアタックとSとCクラス決勝、
午後はXとPクラスの決勝というスケジュールで行なわれました。










↓↓↓今年の写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo17box/photo2017.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。
 



.

イメージ 1


 2016年9月25日、青森スピードパーク(ASPA)にて行われた、

「2016 JOR ジャパン オフロードレース シリーズ 第3戦(青森大会)」

写真を撮りながら、合間に動画を撮影いたしましたので、編集してYouTubeにちょっと・・・。









カメラ内部に入り込んだゴミが、シーンによっては気になりますが、分解掃除等する訳にも行かず、いかんともしがたく悩ましい。

振ったり叩いたりしてみても変化無し。
どうしよう。


 各クラス、いつもより順位争いの競った展開だったのではないでしょうか。
所々、マシントラブルやバースト、クラッシュ、転倒等あったようですが、レース展開といたしましては、白熱しているようでした。



また、今回の大会は、競技の進行がいつもよりテンポが良かったように思います。

レースとレースの合間が短くて、待ち時間が少なくて良かったと思います。

あとは、観戦場所を一工夫してもらえたらいいのにな。






↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓


IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。






.

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 青森スピードパーク(アスパ)にて、

「2016 JOR ジャパン オフロードレース シリーズ 第3戦(青森大会)」

(全4戦)が、行われました。

JORは今年2016年、2回目の観戦。

会場に着いたら、今にもレースが始まりそうな時間で、少々慌ててみました。


いくらか写真を撮影致しましたので、写真のページを作ってみました。




↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/jor160925.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。




入場料は千円。

参加台数は約28台、天気は晴れたり曇ったり、ドライ路面。

コントロールライン付近が、昨年よりいくらか高くジャンプしそうな感じになっているような・・・。


ところで、少々心配だった土ぼこりは、最後の方の一部区間で気になりましたが、晴れた割にはあまりたたず、快適な感じで観戦出来ました。


午前は10時過ぎからJクラス、その後Cクラスのレース。

午後は12時半過ぎにXクラス、その後Pクラスのレースとなっておりました。

進行を妨げるようなトラブルなど無く、順調にイベントが行われていたのではないでしょうか。








↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/jor160925.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。





.

イメージ 1

イメージ 2

 2016年9月11日、青森県浅虫周辺にて

「2016 TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジカップ in 浅虫
(TGRラリー)、
2016 JMRC東北ラリー シリーズ第3戦」

が行われました。


私、行って参りました。
そして、写真の少々撮りましたので、写真のページを作ってみました。



↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/r160911.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。




天気は晴れ、参加台数は19台。

スタートとゴールの会場は「海の駅あさむし駐車場」。
10時のスタートだったでしょうか。


「SS」は青森スピードパーク(アスパ)にて行われました。

午前中は、「SS1」と「SS2」をサーキットで行い、「SS3」をオフロードコース。

午後は、「SS4」「SS5」をオフロードコースで行うというようなスケジュールとなっておりました。


青森スピードパークには、旗をもって観戦、応援する方もおり、ラリーを楽しんでいるようでした。








↓↓↓写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/r160911.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。





.

イメージ 1


 先日、青森スピードパーク(アスパ)にて行われた、
「2015 JOR ジャパン オフロードレース 第1戦、青森大会」

今シーズンの開幕戦、参加台数は約20台くらいと少し寂しい感じ。
この大会の目玉的なクラス、バギーとかが走る「P」クラスの参加が4台と、通常の半分くらいでちょっと残念。

激しい土ぼこりが会場を包み込む中、カメラを土まみれにしてちょっと動画を撮ってみました。







スレートのコントロールライン付近のジャンプポイントが、土を盛ったようで少し高くなっているように見受けられました。

昨年より、高さと飛距離が少し伸びているような・・・。


 さて、青森スピードパークのオフロードコース。
観戦する場所というか写真を撮る場所が限られております。

なかなか、攻略が難しい・・・。






写真のページはこちら↓↓↓




IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。




.

イメージ 1

 青森スピードパーク(アスパ)にて、
「2015 JOR ジャパン オフロードレース 第1戦、青森大会」
が行われました。
いよいよ開幕したこの大会。観戦しに行って参りました。
入場料は千円、パンフレット付。


写真を撮ってみたので、写真のページを作ってみた。


写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/jor150621.html


IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。



天気は晴れのドライ路面。
土ぼこりが激しく舞い上がる中、レースが行われました。

今回の土ぼこりは相当大変だったのではないでしょうか。
走る選手は当然のこと、オフィシャルや観客も・・・。

私自身、これほどカメラが土まみれになった事は無かった。


各クラスの参加台数は、結構少なめで寂しい感じ。
今回は、ほとんどが青森県の選手のようでした。
いつもはもう少し色んな所からエントリーされているようですけど。

先週関東方面で行われたレースイベントの影響があったとか、無かったとか・・・。

レースの方は、台数は少なかったのですが、順位争いなど白熱した内容だったのではないでしょうか。

ただ、この土ぼこりの状況で、
もし「もっと参加台数が多かったら」
なんて考えると恐ろしい気がいたします。
まあ、それはそれでJORらしいのかもしれませんが・・・。
晴れれば土ぼこり、雨が降れば泥んこ水しぶき。
選手の皆さんは、相当タフです。




写真のページはこちら↓↓↓

http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo15box/jor150621.html

IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。






.

イメージ 1


 青森にある青森スピードパーク(ASPA)にて行われた。
「2014 JOR ジャパンオフロードレース 第4戦/最終戦(青森大会)」。

ホームストレートコーントロールライン付近にあるジャンプポイント。
第1戦と比べて、なんかどこかが変わったでしょうか?

少なくても昨年よりも全然ジャンプをしなくなった印象です。
パッと見た感じでは同じように見えるのですが・・・。

それでも今回は土ぼこりも少なく、各所で順位争いがあったりして、面白かったと思います。
第1戦よりは観戦者は少ないような感じがいたしましたが・・・。


とりあえず、ガラケーで動画を撮影したので、編集してみた。







青森スピードパークのオフロードコースの撮影場所を色々開拓しようといたしましたが、一般観戦の私が入れるところは、ホームストレートあたりだけの様で、探しようがありませんでした。

あとは駐車場付近。
ここからは、ジャンプがみられますし、ただ観戦するにはもしかしたら、一番広く見えて良いのかもしれません。

ただ、コースと距離がかなりあるので一般的な写真器材での撮影には、向かないかもしれません。
客観的にみるには良い場所かも。


そんな感じで、なかなか好みの写真撮影ポジション確保作戦は思い通りにいかない感じです。



 今年は全4戦で行われた「2014 JOR ジャパン オフロードレース シリーズ」

参加台数は、一時期よりはだいぶ減っていると思いますが、今年は昨年とあまり変わらないような印象です。

このままなんとか維持して頂き、多くの人に面白さを伝えていって欲しいものです。



「2014 JOR 第4戦 最終戦」写真のページはこちら↓↓↓



IEで写真のページがうまく表示されない場合は、「ツール」にある「互換表示機能」を使うとうまくいく場合があります。






.


↑このページのトップヘ