2024年06月
動画で2024東北ダートラ第4戦
青森県五戸町にある「サーキットパーク切谷内」にて、
2024年6月2日(日曜日)に、
「2024 JAF 東北ダートトライアル選手権/第4戦、
JMRC東北 チャンピオンシリーズ/第4戦」
が、開催されました。
東北地方戦、全8戦で行われるダートトライアル選手権シリーズ。
今回はその第4戦目。
いつものように今回も、写真撮影の合間にちょっと、
動画も撮影致しましたので、ちょっとご紹介など……。
撮影は1ヒート目の中側の三カ所。
その他開会式や表彰式、パドックなどの雰囲気をお伝え出来たらさいわいです。
土ぼこりが、やや邪魔な状況でしたが、それでもまあ、
ひどい時に比べたら、かなりましな感じで楽な方でした。
路面状況もいつもの感じで、1ヒート目よりも2ヒート目にタイムアップして、
最後まで順位争いに目が離せない展開だったのではないでしょうか。
写真、画像のページ、2024/6/2、
「2024 東北ダートトライアル/第4戦」、
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo24box/d240602.html
動画で2024切谷内ジムカ第1戦
青森県五戸町にある「サーキットパーク切谷内」にて、
2024年5月26日(日曜日)に、
「2024 切谷内 ジムカーナ走行会シリーズ/第1戦」
開幕戦が、開催されました。
サーキットパーク切谷内を舞台に全3戦で行なわれる、走行会シリーズ。
今回も写真撮影の合間にちょっと、動画も撮影致しましたので、ちょっとご紹介など……。
撮影は1ヒート目のスタート地点付近のおむすび三本パイロンターンと、
フィニッシュ前のパイロンターン。
そして、2ヒート目のスタート、フィニッシュ地点付近のタイヤコーナー。
その他開会式、表彰式やパドックなどの様子も撮影。
イベントの雰囲気をお伝え出来たらさいわいです。
当日は風が強くて、マイクが風の音を拾ってしまい、
所々お聞き苦しいと思いますが、よろしくお願いいたします。
ベストタイムはだいたい1分13秒。
クラスによっては1/100秒台のきわどい順位争いを繰り広げた展開でした。
写真、画像のページ、2024/5/26、
「2024切谷内ジムカーナ走行会/第1戦」はこちら、
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo24box/g240526.html
2024東北ダート第4戦
2024年6月2日(日曜日)、サーキットパーク切谷内(青森県五戸町)にて、
「2024 JAF 東北ダートトライアル選手権/第4戦、
JMRC東北 チャンピオンシリーズ/第4戦」
が、開催されました。
東北地方戦、全8戦で行われるダートトライアル選手権シリーズ。
今回はその第4戦目。
いつものように、フラ~っと行って写真を撮ってみました。
写真のページ、2024/6/2、「2024 東北ダートトライアル/第4戦」、
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo24box/d240602.html
参加台数は六つのクラスに合わせて43台。
天気は曇りでドライ路面。
土ぼこりはまあまあなカンジで、
それほどひどく汚れる感じではなかったような気が致します。
今回のコース設定は、最後にギャラリーコーナーをくだるセクションがありました。
ベストタイムは1分24秒くらいでした。
写真のページ、2024/6/2、「2024 東北ダートトライアル/第4戦」、
http://taoyaka201204.cho88.com/ai1heiwa2jiyuu3/photo24box/d240602.html