普段はジムカーナ場として使用されている所がパドックになっていて、競技車やテントがとてもカラフルで、今年も切谷内で熱いイベントが行われるんだなと、気持ちが盛り上がります。
参加台数はだいたい100台とちょっと、天気は晴れで気温がグングン上がってとても暑い日になりました。
路面はドライで競技開始前とお昼、2本目の途中に1回、それぞれ散水がされていました。
転倒が1台とタイヤバーストや牽引される車が数台で、それ以上の大きなトラブルも無く、無事に競技が進行しているようでした。
それから、去年のパドックには多数の忘れ物が残されていましたが、今年はそれがだいぶ減っていたようで、いくらかホッといたしました。
東日本大震災で家や競技車など被災された方が、何人か今大会に選手やオフィシャルとして参加されていたようで、この大会が多少でも何かいい方向に役に立てたら、と願います。
コメント