タグ:アート広場

イメージ 1

 十和田市現代美術館の外や、向かいのアート広場にも作品が展示されていて、結構目立っています。

ゴールデンウィーク中などは、ちょうど桜の見頃と重なった事もあり、かなりの人でにぎわいを見せたらしいです。

私が行った時にはあまり人はいませんでしたが、それでもカップルやお子様連れの方達、中国語らしい言葉が飛び交う団体など、人が絶える事がありませんでした。

今後も何やら面白そうなことが起こりそうな期待を持たせてくれます。

イメージ 1

 十和田市現代美術館に行って参りました。
企画展では、開館1周年記念「チェ・ジョンファ<OK!>」展をしておりました。

常設展プラス企画展で観覧券、900円也。

美術館の外の通りに面した所にある、花模様の馬のモニュメントの作者の、チェ・ジョンファ氏による日本初の個展だそうです。

そして、この企画展の展示作品の3割が、十和田市現代美術館で展示され、残りの作品は、十和田市内の商店街などに展示されているとの事。
美術館を核として十和田市の広範囲を展示会場とし、たくさんの人々が関わり、いろいろ盛り上げて行こうと作られているように感じられました。

期間は、2009/4/25から8/23までとの事なので、今度は、市内に展示されている作品も、そのうち、観に行きたいと思います。

それから、常設展は内容が1年前と変わっていないようで、こちらは少々残念な気分がいたしました。

あと、美術館の道路を挟んだ向かい側に、アート広場が2010年の春頃出来るらしく、何やら楽しげなものが、色々出来ている様です。

↑このページのトップヘ